コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

「たのしく・たくましく」0歳から5歳まで幼児教育と保育と

  • HOME
  • サイトマップ
保護者ページはこちら
かみねの森認定こども園|市貝町 幼保連携型認定こども園

電話でのお問合せは0285-68-57887:00 - 18:00 [日・祝日除く]

お問合せフォーム
  • かみねの森認定こども園とはAbout KAMINENOMORI Nintei Kodomoen
    • かみねの森認定こども園について
    • 園の概要・MAP
  • かみねの森認定こども園の特徴Our Feature
    • 充実した教育内容
      • 【読み聞かせ充実】乳幼児期に味わってほしい絵本240作品
    • 継続的な子育て支援
    • ゆったりたのしく乳児保育
    • 先生たちの学び(教育・保育の質を高める)
  • 入園ご希望の方へWelcome to
    • 入園についてよくある質問
    • 入園お問い合わせ
  • お知らせInformation
  • 各種ダウンロードDownloads

かみねの森認定こども園の特徴

  1. HOME
  2. かみねの森認定こども園の特徴

充実した教育内容

子どもは「遊び」を通じて、経験し、学び、成長します。

かみねの森認定こども園では、幼児期の「認知スキル」と「非認知スキル」をバランス良く育てるために、「遊び」の中に3つの教育内容(徳育・体育・知育)を盛り込み、「たのしく、たくましく」成長する環境・カリキュラムを提供しています。

続きを読む

ゆったりたのしく乳児保育

生活リズムの形成食事・睡眠・排泄といった基礎習慣を集団行動のなかで身につけていきます愛着形成を促すスキンシップ基礎情緒的な絆が深ま...

続きを読む

継続的な子育て支援

0才(生後2ヶ月)からの一時預かり保育、在園児向けの延長保育など、継続して子どもの成長・発達を支援します。
保護者の子育てを支援する一番のサポーターになります。

続きを読む

先生たちの学び(教育・保育の質を高める)

子どもからの学び「素直さ」「生命力」「本能的」「信じる力」…etc. 先生も子どもから日々学びます。 事例...

続きを読む

かみねの森認定こども園の特徴

  • 充実した教育内容
    • 【読み聞かせ充実】乳幼児期に味わってほしい絵本240作品
  • ゆったりたのしく乳児保育
  • 継続的な子育て支援
  • 先生たちの学び(教育・保育の質を高める)
  • 青葉会TOP
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

かみねの森認定こども園

〒321-3424 栃木県芳賀郡市貝町上根449-7
TEL:0285-68-5788
FAX:0285-81-5344

姉妹園

【芳賀郡益子町】認定こども園七井幼稚園
【芳賀郡市貝町】認定こども園市貝たいよう幼稚園|赤羽認定こども園|かみねの森認定こども園
【芳賀郡茂木町】逆川保育園|茂木中央認定こども園
【宇都宮市】不動前保育園|西が岡保育園|クローバ保育園|ゆいの杜保育園|ゆいの杜テクノ保育園
青葉会 採用サイト

Copyright © 青葉会 All Rights Reserved.

MENU
保護者ページはコチラ
  • かみねの森認定こども園とは
    • かみねの森認定こども園について
    • 園の概要・MAP
  • かみねの森認定こども園の特徴
    • 充実した教育内容
      • 【読み聞かせ充実】乳幼児期に味わってほしい絵本240作品
    • 継続的な子育て支援
    • ゆったりたのしく乳児保育
    • 先生たちの学び(教育・保育の質を高める)
  • 入園ご希望の方へ
    • 入園についてよくある質問
    • 入園お問い合わせ
  • お知らせ
  • 各種ダウンロード

電話でのお問合せは0285-68-57887:00 - 18:00 [日・祝日除く]

お問合せフォーム
  • HOME
  • MAP
  • 保護者ページ
  • お知らせ
PAGE TOP