私たちの教育・保育理念は「楽しく、たくましく」です。
期待に応える教育・保育で、地域・社会に新たな価値と大きな成果を生み出します。
教育・保育 理念「楽しく、たくましく」「たいようの子になろう」
子どもは「好きなこと」を見つけると長い間遊びます。見て、試して、もう一度やってみる。その時の子どもの姿は、スゴイ。
子どもが思いを表現する時、私たちは生命力あふれる瞬間に出会うことができます。
一方、子どもは大人から生活習慣や日本語など文化を学び、この社会で「生きていく準備」もします。自身の中に社会性を取り込む活動です。好きなことをやる時とは異なることもあり、一時的にバランスをそこない葛藤する場面も見られますが、私たちはたくましく成長する瞬間に出会うことができます。
「好きなことを行う力」と「生きていくために必要な力」。
この2つの力を伸ばし、子どもの生きるチャンスを広げていくことが、私たち大人の役割です。
そして、それが我々の目指す教育保育の理念「たのしく・たくましく」です。
保護者の皆様へ
教育内容
子どもは「遊び」を通じて、経験し、学び、成長します。
市貝たいよう幼稚園では、「遊び」の中に3つの教育内容(徳育・体育・知育)を盛り込み、「楽しく、たくましく」「たいようのような子ども」に成長する環境・カリキュラムを提供しています。
成長する環境・カリキュラムを提供しています。
(ロゴマークには、「太陽=こころ」、「カブトムシ=からだ」、「クレヨン=あたま」の思いを込めています。)
徳育
- 自由保育
- 設定保育
- 季節行事、親子イベント
体育
- 体育頑張り表
知育
- 文字・かずの時間
- 図工絵画
- 英会話、発表会
(※1)自由保育:おもに7:00〜10:00と14:00〜18:00の時間帯に行う、子どもの自発性を尊重する保育方法。子どもが主体的に活動を選ぶ保育で、非認知的能力が養われます。先生はそのやる気や集中力が続くよう、環境作りや声かけを行います。
(※2)設定保育:10:00〜14:00の時間帯に行う、年齢別に考えられた指導計画に沿って行われる保育方法。順番、ルール、文字・数を身につけ、待つ力や頑張る力が育ち、認知的能力が育ちます。